☎ 075-366-8201 月曜日〜金曜日 10:00-15:00
bounceHammerの後継者Sisimaiのご紹介
当社が中心となって開発・保守するSisimai(シシマイ)はbounceHammer
の後継者として開発されたライブラリです。
2010年春の公開以来、多くのユーザ様・企業様にダウンロードして頂き、そしてご利用頂いた bounceHammerですが、解析性能に関連した根本的な問題を解決すべく、新たに バウンスメール解析専用ライブラリとして一から開発されたものがSisimaiです。
Sisimaiは現在、libsisimai.org およびgithub.com/sisimaiと CPANにて Perl版 がオープンソースとして公開されており、そして2016年の春には現在開発中の Ruby版 が公開予定です。
bounceHammerとSisimaiには以下のような機能的違いがあります。
機能 | bounceHammer 2.7.13p2 | Sisimai(Perl版) | Sisimai(Ruby版) |
---|---|---|---|
動作環境 | Perl 5.8 - 5.14 | Perl 5.10 - 5.22 | Ruby 2.1.0 - 2.2.0 |
インストール方法 | configure; make | cpanm | gem(対応予定) |
コマンドラインツール | あり |
なし Sisimai::Controlとして別売 |
|
商用MTA/MSP用解析モジュール | 別売(終売) | 標準で含みます | |
WebUI/HTTP-API | あり | なし ライブラリとしての提供ですのでユーザ様 にて自由に実装・組み込みをしてください |
|
解析精度(当社比) | 約50% | 100% | - (開発中) |
解析速度 (2000通/当社比) |
約7秒 | 約4秒 | - (開発中) |
検出可能な バウンス理由の数 |
19 | 25 | |
2件以上のバウンスがあるメールの解析 | 1件目のみ | 全件解析可能 | |
FeedBack Loop/ARF形式のメール解析 | 非対応 | 対応済 | |
解析結果の出力形式 | YAML,JSON,CSV | JSON |
Sisimaiはバウンスメール解析に特化したライブラリとしての 提供形態となりますので、実行に際してのスクリプトやデータ蓄積の為の データベース環境、データ参照の為の管理画面やAPIは、ユーザ様の環境に合わせて 自由に実装して頂けます。
しかしながら、現在稼働しているbounceHammerの環境をそのまま継続して 使用されるようなユーザ様、Sisimai実行環境・周辺スクリプトなど の実装がご面倒なユーザ様に対して、当社では以下の品目を用意して、バウンスメール の解析・管理・運用環境の構築をサポートいたします。
bounceHammerからSisimaiへの移行・商用サポート・個別案件対応・カスタマイズ・導入代行・保守
Sisimaiを使いたいが、サーバがない・サーバの管理者がいない・インストールが面倒・
忙しいのでインストールに割ける時間がない等の理由でお困りの方にお勧めです。
また既にbounceHammerをお使いの場合は、本品目で標準提供しているSisimai
専用コマンドラインツールSisimai::Controlをお使い頂けます。
サーバの選定から導入、環境構築(データ蓄積用データベース構築、WebUI用ウェブサーバ構築など Sisimaiでの解析に必要な環境の設計・構築・保守・運用・および関連する業務の コンサルティングを行います。
本品目は提供内容によって価格が異なりますので、詳細はお問い合わせください。
既にbounceHammerをインストールし稼働しているサーバがあるユーザ様向け品目です。
この品目と「すべておまかせパッケージ」で提供するSisimai::ControlはbounceHammerの
mailboxparserコマンドに相当する機能があり、bounceHammerの解析エンジンのみをSisimai
に差替え、解析結果をbounceHammerの形式に変換する事が出来ます。
これによって、既に稼働している bounceHammerのWebUIやデータベース環境を引き続きお使い頂ける事が可能になります。
既にSisimaiを導入しているが、使い方や効率的な運用方法、設定やバウンス理由毎の
処理方法などについて不安がある場合は、電子メールによるサポートをお勧めします。
問合せ回数に制限はありませんので疑問や問題が解決するまでお問合せ頂けます。
サポート対象となるサーバ台数によって価格が異なりますので、詳細はお問い合わせ下さい。
Sisimaiに関する個別対応商品およびデータ作成
SisimaiはオープンソースのMTAが作るバウンスメールと著名な商用MTA・商用配信サービスが
作るバウンスメールに、それぞれ対応しています。
しかし、高速配信に特化した専用MTAの作るバウンスメールには標準で対応していません。 多くの高速配信専用MTAは、独自のバウンス解析システムを持っている事が多いのですが、 それらもSisimaiで解析したいお客様は、それに特化した解析モジュールの 開発をご依頼頂けます。
また、自社で独自に開発されたMTAであっても、バウンスメールをサンプルとしてご提供 頂けましたら、それに合わせて開発を行う事ができます。
バウンスメール(エラーメール)がたくさんあり、解析してメールアドレスの整理をしたいが、
Sisimaiを導入するほどでもないという場合は「データ作成」をお勧め
します。
「データ作成」サービスは、バウンスメールをお送り頂いて、 その解析結果のデータを納品いたします。 解析基本料金+解析できたデータ分のみの料金にてご利用いただけます。
バウンスメールのデータが弊社に到着後、解析を実施し、それを納品しますので、 解析済みデータを得られるまで多少の時間はかかりますが、 Sisimaiをインストールするハードウェア準備や導入する手間、実行環境 の準備やスクリプトの作成が不要で、必要なときだけご依頼頂ける手軽なサービスとなっています。
Sisimaiについてのなんらかのサポートを必要としているが、どの品目を選べばよいか
分からない、上記品目にはないサポートや保守が必要な場合は、弊社までお問い合わせください。
弊社はSisimaiの開発元ですので、カスタマイズや個別案件対応、クライアント様への導入後 の保守、サイトへのバウンス照合機能組み込み開発補助・相談、導入に際しての現地作業など、 柔軟な対応が可能です。
CUBICROOT.JP |
Copyright 2009-2023 Cubicroot Co. Ltd.
(Kyoto, Japan) All Rights Reserved except where indicated.
Firey Orange Jerry Icons by Icons Etc.
☎ 075-366-8201 月曜日〜金曜日 10:00-15:00