☎ 075-366-8201 月曜日〜金曜日 10:00-15:00
Subrootサービスでご依頼頂いた作業内容の一例です
root(管理者権限)として行った実績(解決済案件・依頼内容)の一例を下記に掲示します。
内容はroot権限が必要な電子メール関係、DNS関係の構築が中心となっています。
株式会社キュービックルートは、主に電子メール(SMTP)とDNS関係の案件を多くご依頼頂いています。 また、bounceHammerのオープンソースでの公開後は、bounceHammerの導入案件を始め、 メール配信環境との連動などの案件もご依頼頂いています。
弊社開発のバウンスメール解析システム
"bounceHammer"
の導入・設定・運用のための環境整備と継続保守をご依頼頂きました。
導入対象の環境は、CentOS 5.4, MySQL 5.1, Postfix, qmail, Perlです。
グループ会社内オンライン発注システムのベースとなるサーバ構築作業をご依頼頂きました。
データセンター内での初期構築作業+遠隔での環境構築を行いました。
構築環境: DELL PowerEdge, FreeBSD, Apache+SSL, Postfix, bind, PostgreSQL
10ドメインのレジストラ変更に伴い、別のDNSサーバをプライマリDNSとする大規模な移転作業
をご依頼頂きました。新サーバの選定から初期構築を行い、急サーバからの移転を行いました。
移転先環境: RedHat Enterprise Linux, bind
恒常的に負荷の高いWebサーバの調査と測定・サーバの増設と構成の変更作業により、アプリケーションサーバ
としてのApacheとフロントエンドとしてのnginxという構成に入れ替え、結果として負荷が軽減されるよう改善しました。
移転先環境: CentOS, Apache, nginx, PHP
二台のサーバ(メールサーバとウィルス検疫サーバ)上に、
ゲートウェイレベルで通過するメールのウィルス検疫を行う環境を構築しました。
構築の対象となった環境は、Ubuntu 8.04 LTS, Sendmail, clamav+Milterです。
Webサイトオープンに伴い、携帯電話宛メール配信の為のSPFレコード作成、
配信メールの遅延対策、エラーアドレスの処理環境構築等をご依頼頂きました。
構築環境: RedHat Enterprise Linux 5, bind, Sendmail
Sendmailが稼働しているホストのメールボックス(mbox)をMaildir形式に変換し、
かつsendmail+dovecot+maildrop+procmailによるバーチャルメールボックス
(メールのみのユーザはUNIXアカウントを発行しない)環境への移行作業をご依頼頂きました。
構築環境: Ubuntu 8.04 LTS, Sendmail, Dovecot
Apache+MySQLの環境にて、サイトが重い件の原因調査とその改善策の提案・実施
の案件をご依頼頂きました。メモリの増設に対するデータベースサーバのチューニングおよび
Apacheのチューニングの実施、静的コンテンツの効率的な配信方法とサイトプログラム内の
合理化方法の提案を行いました。
対象環境: CentOS 5.4, MySQL 5.1, Apache 2.2
クラスタを構成する各サーバの増設・時間差での再起動を自動化すべくAnsibleによるプロビジョニング
を提案し、クラスタ構成用Playbookとメンテナンス用Playbookを実装しました。これにより、今迄数時間
はかかっていたサーバ調達後の構築作業が20分以下になり、人的要因による設定ミスも皆無となりました。
対象環境: CentOS 6.4, Apache 2.2, nginx 1.5, Postfix, PostgreSQL 9.2
Webサーバに対する攻撃的なBBSへの書き込みについて、
発信元の特定と運用ポリシーに従って国外からのアクセスを除外する為のIPアドレスリスト作成、
リストの自動更新設定の作業をご依頼頂きました。
調査対象は/usr/local/apache/logs/*, RedHat Enterprise Linux, Apache 2.0
Webサイトの更新情報配信を目的としたRSSフィード設置の為のXMLライブラリ導入、
および関連Perlモジュールのビルドについて調査・解決策提示についての案件をご依頼
頂きました。対象環境: FreeBSD, Perl, Apache 2.0
退職による社内サーバ・ネットワーク管理者不在の状況に於いて、
社内用サーバに対するインターネットからのアクセス状況、
および経路上のファイアウォール設定状況についての調査、
閉じるべきサービスポートの提案、その効果と影響についての報告をご依頼頂きました。
調査対象: Slackware, Netscreen.
Webサイトから電子メールを発信する際に生じるエラー原因の調査、
回復方法および電子メールヘッダの是正案提示をご依頼頂きました。
調査対象: RedHat Enterprise Linux, PHP5
CUBICROOT.JP |
Copyright 2009-2023 Cubicroot Co. Ltd.
(Kyoto, Japan) All Rights Reserved except where indicated.
Firey Orange Jerry Icons by Icons Etc.
☎ 075-366-8201 月曜日〜金曜日 10:00-15:00